施設看板製作・施工
切文字貼りグループホームの施設看板ですのでデザインはシンプルでやさしい感じになりました。表示内容は大きな看板(w1800×h5400㎜)ですので文字は大きめに配置しました。看板本体はポリスチレン角材枠にアルミ複合板(3㎜厚)張り+文字はCS
看板製作、デザインから施工まで自社製作で、神奈川県相模原市
HOME ≫ 製作事例 ≫
切文字貼りグループホームの施設看板ですのでデザインはシンプルでやさしい感じになりました。表示内容は大きな看板(w1800×h5400㎜)ですので文字は大きめに配置しました。看板本体はポリスチレン角材枠にアルミ複合板(3㎜厚)張り+文字はCS
	神奈川県相模原市南区古淵の相模斎場ファミリーホール様の既存看板カバー施工です
	サイズはw8300×800㎜㎜でアルミ枠+AP板張りでボックスに製作し既存看板を
	そっくりカバーしました。板面は出力シート貼り加工、
	既存内照看板もアクリ面板のみ新規製作し交換しました。
模原市南区PanasonicリフォームClub リファイン相模原南 株式会社美都住販様の壁面看板施工です。内照看板サイズはw9000×h1000㎜アルミフレーム本体に光源は蛍光灯型LEDを縦4列に配置し板面はアクリ乳半板(5㎜厚)に指定シート貼り+切り文字加工です。ビル上看板はサイズw1500×h2000㎜でAP板(3㎜厚)に指定シート切り文字加工です。デザイン株式会社美都住販専属デザイナー様からの支給です。
	ご葬儀の総合ホールの自立看板が車に当てられ破損した自立型電飾看板の新規設置です。サイズはw660×4,000㎜表示面2面の(三角型)のステン板金本体にアクリ面板(5㎜厚)+出力シート貼り本体がオリジナルな型でしたので板金加工が大変でした。
	旧看板の光源は普通の蛍光灯でしたが新規看板はお客様の要望でLED直管蛍光灯にしました。デザインは綜合ホール指定ロゴ入り指定カラーで制作しました。
	神奈川県相模原市緑区橋本6-12-2 橋本駅北口に開店した創作料理 居酒屋 
	た公坊様の看板施工です。入口上にオーニングテントと透明アクリ板看板、
	右側板面にサインボード切抜き文字を取付け、入口左に透明アクリ板+
	CS切り文字貼りメニュー、正面板面にLED光源のアクリボックス看板を
	入口ガラス面にCS切り文字を貼りました。デザインはお店のマスター様知り合いのデザイナー様支給です
	東京都町田市小山が丘のマンション大規模修繕工事会社
	カシワバラコーポレーション様の壁面看板出力シート貼り施工です。
	(高所作業車使用)
	既存シート貼りの剥がれたシートを部分を剥がし、接着をよくするため
	プライマーを塗り、乾燥後に新規出力シート貼りしました。
	正面サイズはw9000×h1500㎜、側面サイズはw6000×h1500㎜です。
	模原市南区東林間の設備会社様本社ビルの看板施工です。
	正面入口上のプレート看板とガラス面裏フォグラスシート貼り+ガラス面に
	CS切り文字と出力シート貼りに既存電飾袖看板の面板交換施工です。
	看板設置でやる気が湧いてきたよと社長様に喜んで頂けました。
	東京都八王子市上壱分方町灯油販売会社のシューワ様の懸垂幕と
	内照看板のシート貼り+看板の取付けです。(高所作業車使用)
	懸垂幕のサイズ w950×h8000㎜ 両面インクジェット出力表示
	ポール上の看板は電飾用出力シート貼り、入口の看板はポリスチレン
	角材枠+AP板張り+出力シート貼りで値段の部分は
	お客様の要望で替えられるようにマグネットシートで製作しました。
	模原市緑区太井の塗装会社様の敷地内に集客の為に自立看板の設置です。
	前の道路が湾曲してるため看板脚に角度をつけ見やすくしました。
	看板サイズはw1500×h1200㎜ 看板脚は亜鉛引き鉄骨加工
	看板設置でお客様が増えると良いですね!
	東京都八王子市長沼町のポステング会社様の新事務所の既存看板の
	出力シートの貼り施工です。(高所作業車使用の貼り作業でした)
	貼り㎡数が19㎡でしたので八王子市の屋外広告物の許可申請後の
	施工となりました。
	お客様の要望で爽やかな感じのデザインにしました。 
	看板本体はアルミ枠にAP板張り 板面出力シート貼り / 自立鉄骨脚
ハシスタジオモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!